逆に、いつまでも起業できない人や起業してもうまくいかない人は、記録を残していないことがほとんど。
起業までの記録は、起業を実現させるときでも、起業した後でも、トラブルに直面するなど窮地に陥ったとき、自らを助けてくれる心強い指針となるものです。
「起業までのスケジュール管理」「ビジネスモデルの検討」「スキルアップ」から、「人脈形成」「起業家マインドの強化」「事業計画書の作成」まで、起業のためのポイントが満載。
新刊出版のお知らせです!
9割のムダをやめ、やるべきことに集中。
『仕事で結果を出す人は「このきれいごと」を言わない!』(フォレスト出版)1,400円+税
3万人の起業家に会ってわかった、
仕事で結果を出す人の共通点。
出会った起業家は3 万人超え!
現在、コンサルタントとして起業支援コンサルティング、資金調達サポートを行ない、多くのビジネスマンと接する著者だから書ける
「仕事ができる人の共通点」
「お金」「仕事」「人間関係」…成功者はこの「きれいごと」を言わない!
9割の理想論を捨て、1割の現実を見つめれば、本当にやるべきことに集中できる!
「いい仕事をすればお金はついてくる」「走りながら考える」「嫌なやつほど学びをくれる」……
「きれいごと」を真に受けず、結果につながることだけをする人が勝つ!
新刊出版のお知らせです!
上野光夫の3冊目の著書、明日香出版から12月16日に発売!
「儲かっている社長」ってどんな人??
どうすれば儲かるの??
3万人の社長に会い、その懐具合の実態を目の当たりにした経験から
「儲かる社長」の考え方や行動習慣を、事例をあげながらご紹介しています。
「儲かる社長になりたい!」という方は、ぜひご一読ください!
100枚のビジネスプランよりも1冊のノートが大事。
◎起業で成功している人の秘密・ノウハウを大公開!
全国の書店及びアマゾンで好評発売中!
(ダイアモンド社)1,500円+税
うまくいっている起業家は、準備過程を記録しています。
逆に、いつまでも起業できない人や起業してもうまくいかない人は、記録を残していないことがほとんど。
起業までの記録は、起業を実現させるときでも、起業した後でも、トラブルに直面するなど窮地に陥ったとき、自らを助けてくれる心強い指針となるものです。
「起業までのスケジュール管理」「ビジネスモデルの検討」「スキルアップ」から、「人脈形成」「起業家マインドの強化」「事業計画書の作成」まで、起業のためのポイントが満載。
上野光夫 初の書籍!!
2013年3月発売
日本実業出版社から『3万人の社長に学んだ「しぶとい人」の行動法則』が出版されました。
(日本実業出版)1,400円+税
2012年12月発売
事業構想大学院大学 出版部『PROJECT DESIGN』に執筆記事が掲載されました。
起業のミカタ3
スタートアップを円滑にするためのノウハウ
起業家のための「賢い」資金調達方法
日本政策金融公庫や自治体の「制度融資」をはじめ、近年、注目を集めるクラウドファンディングまで、資金調達手段は広がっている。
それらを上手に活用するためには、正しい知識とスキルが必要になる。
2011年3月発売
同友館発行『月刊 企業診断』の特集を企画、執筆しました。
◉特集
新しい創業支援のカタチ
ー成功する起業家を増やせ!ー
上野光夫をはじめとする複数名による特集記事です。
創業支援制度の解説や事例の紹介を交えながら診断士による新しい創業支援の方向性を探っていく。